
「タイヤの交換時期って分かりにくい・・・」
「タイヤ交換はいつも交換業者に任せている」
という方はいませんか?
実は、フォークリフトタイヤはタイヤ交換業者でなくても
現場にいらっしゃるどなたでも簡単に交換時期を知ることができます。
簡単に交換時期が分かるタイヤの1分動画はこちら
フォークリフトノーパンクタイヤの正しい交換時期とは?
本来ノーパンクタイヤはトレッドパターンと呼ばれる、タイヤ溝がなくなるところまで使用できます。
左の写真はまだタイヤを使用できる段階で、右は交換ベストタイミングです。
しかしこの交換時期を見極めるのは意外と難しく、多くのユーザー様が
早めに交換してしまっていたり、タイヤを使いすぎてしまっています。
(タイヤの使い過ぎは車両走行中の安全性が落ち、事故に繋がるため危険です)
ベストなタイミングでタイヤを交換する
誰が見てもすぐ交換時期が分かれば、安全性は確保されます。
この交換時期が来るとタイヤ面の色が変わるタイヤM2なら、
お客様の「交換時期が分からない」「早く交換してしまいコストがかさむ」
といったお悩みも解決することができます。
<ノーパンクタイヤM2とは>
〇オレンジ色が出てから約100時間(3週間)使用可能
〇交換業者手配も余裕を持って依頼できる
〇従来のタイヤよりも摩耗性があり、長持ちする
〇ランニングコストでお悩みの方にもお勧め
タイヤを寿命まで使いたいが早めに交換してしまっている方や、
フォークリフトの安全について関心がある方はぜひ詳細をご覧ください。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
TEL: 06-6969-7655
受付時間: 平日 9:00~17:00
受付時間: 平日 9:00~17:00